Bandai Resort

メローウッドゴルフクラブ

2017.9.29
メローウッド杯17秋 フォトギャラリー

IMG_4028 6d    8d 10d IMG_3976 IMG_3979 IMG_3991 IMG_3990    IMG_3995 IMG_4012 IMG_3992 IMG_3985 IMG_4006    IMG_4008 IMG_3984 IMG_4004 IMG_4003     IMG_3996  IMG_4017 9d 11d IMG_4031 IMG_4024 IMG_4000 IMG_3986      IMG_4015      IMG_4021 15d 16d 19d IMG_4034    IMG_4016 IMG_3988 IMG_3995 17d IMG_4022 IMG_4027 IMG_4002       IMG_4029 18d IMG_4037 IMG_4033 12d    IMG_3998 IMG_4030 20d 21d

2017.9.27
メローウッド杯17秋

IMG_3993

本日メローウッド杯17秋が行われています。
今朝は曇り空でしたが、太陽も出ていいお天気になりましたね!

1d IMG_3977 2d

朝は参加賞が入り口にこんなに沢山並び、駐車場も満車でロータリーまで停まってしまい、キャディーバッグはこんな状態になっていました。

4d

カートもずら~っと並び、235名の参加者がスターティングテラスや練習グリーンにも溢れています。

7d IMG_4010 IMG_3997
14d 5d IMG_4036

イベントも盛りだくさんで、待ち時間が長くなってしまいますが、3か所の茶屋に軽食をご用意してありますので、皆様ゆっくりとお過ごしのようです。
パーティー会場も準備OKです!!
待ち時間に沢山写真を撮らせていただきましたので、後日フォトギャラリーUPします!
お楽しみに~♪

2017.9.25
9/27メローウッド杯2017秋について

9月27日(水曜日)
集合:7時30分
移動開始:時50分
スタート:8時00分(全ホール一斉スタート)
表彰式:16時30分スタート目標
料金:11,000円(税込)
※料金にプレー代、商品、食事、ドリンクが含まれます
集計方法:Wぺリア/Wパーカット/ハンデ男性36女性40
順位:ネット→グロス→カウントバック

■各ホールから3組以上ずつスタートで合計57組参加の為、通常以上の時間がかかること(スタートから終了後まで毎打席待つことになります)をご理解いただき、楽しい時間をお過ごしください。
■オールー6インチ、1グリップOK,3パットでパットOK(3パットで入らない場合パット数4で記載、プレーを終えてください)
■ティには多くのカートが集まりますので、ティーショット時は必ず静かにしてください
■お食事は表彰式に多く用意しておりますが、プレー中は3か所の茶屋にて、軽食をお召し上がりください。茶屋ではビールとソフトドリンクをご用意してお待ちしております。(運転する方への酒類の提供はお断りしております )
■組合せ表左の方がエチケットリーダーになりますので、その方が規定のスコアカードに全員分アテストを行い最後にご提出ください。スコアカードは各カートに準備致します。

unnamed

<イベントのご案内>
【4H】キリンショート
3本ピンを設置しています。どこの穴でもかまいません。(5名表彰)
グリーンに乗ったら一番搾り350缶1本贈呈、近い方は測定を致します
1位:ドライ500缶3ケース

【5H】ムジークドラコン(全員対象)
試打クラブを使って誰が一番飛ぶか!(5名表彰)
※必ず試打クラブを使用してください。枠内に入った方のみ計測対象となります
1位:ムジークドライバーヘッド

【7H】OAKLEYショート
OAKLEY商品のイベント(5名表彰)
1位~5位までOAKLEYサングラス

【11H】榮川酒造ショート
デカ穴ピンなので、バーディ、ホールインワンをめざせ!(5名表彰)
1位:榮四郎一升瓶
グリーンに乗ったら、榮川のワンカップを1本贈呈

【14H】オノフドラコン(全員対象)
試打クラブを使って誰が一番飛ぶか!(5名表彰)
※必ず試打クラブを使用してください。枠内に入った方のみ計測対象となります。
1位:オノフドライバー

【15H】OGIOドラコン(レディス、シニア限定)
レディース、シニアそれぞれ1名ずつ表彰
旗がありますので、該当者はご自身で名前を記入してください。※このイベントのみスタッフがおりません。
1位:OGIOキャディーバック

【16H】OGIOショート
アスリートバックブランドのイベント(5名表彰)
1位:キャディバック

★様々な賞がありますので、表彰式まで参加ください★

2017.9.24
コース戦略⑮

15番ホール
両サイドの林に入れたらパーを取ることは難しくなるので注意が必要。ティーショットが飛ぶ方は2打目クリーク越えができますが、飛距離があまり出ない方はクリーク手前に落すように。

15

<特徴>
距離のあるタフなロングホール
Par5
HD2
クリークに入った場合は特設ティーより1打付加してプレー
ドラコン推奨ホール②

<ワンポイントアドバイス>
ティーショットはフェアウェイのやや右サイドが狙い目。セカンドショットは落下地点付近にクリークが横切っているので、ティーショット次第では刻んだ方が無難である。

15

2017.9.23
第80回森のくまさん杯

9/21(木)第80回森のくまさん杯が行われました。

楽しみにしていた方がいたらスミマセン!!
画像がなくなってしまい、何も残っていないんです・・・・

成績表はこちら ⇒ 第80回森のくまさん杯

2017.9.15
コース戦略⑭

14番ホール
正面やや右にあるナラの木方向は2打目が打てなくなるので避けて下さい。グリーンは2段になっていますので、ピン位置をしっかりと確認してナイスショットを心掛けましょう。

14

<特徴>
まっすぐでフェアウェイが狭いミドルホール
Par4
HD14
プレーイング4
ドラコン推奨ホール①

<ワンポイントアドバイス>
ストレートホール特有の距離感の難しいホール。グリーン手前両側にグリーンをブロックするように高木が構えているので、飛距離より真っ直ぐな球筋が戦略的には有利なホールである。

14_03

2017.9.11
第11回エンジョイゴルフイン会津

13

9/10(日)今年も鈴木規夫エンジョイゴルフイン会津が当ゴルフ場で行われました。
ここ最近では珍しく、お天気にも恵まれ、汗ばむくらい暑い1日となりました!

9 1 11

前日にはベストゴルフ会津でのプロゴルファーによるジュニアレッスンもあり、子供たちには本当にいい体験ができます。

14

青少年の健全な育成と教育の振興の為のチャリティー募金も行われ、沢山の皆様にご協力いただきました!
パーティーでは鈴木プロの他、子供たちからの挨拶もあり、楽しい時間を過ごせました。

7 6 5
2 3 4

そして、お楽しみのじゃんけん大会もありました~

12

大会結果等、詳細はこちらをご覧下さい。⇒ エンジョイゴルフイン会津
また来年も皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています。

2017.9.9
コース戦略⑬

13番ホール
距離はあまりないのでセンター狙いの200ヤードで十分です。残り140ヤード前後からの2打目、グリーン左にクリークがあるのでくれぐれも引っ掛けには注意を。

13

<特徴>
池越えのミドルホール
Par4
HD8
池の場合はプレーイング3
OBの場合はプレーイング4

<ワンポイントアドバイス>
ティーショットが池越えのため、距離感が難しく大き過ぎると林の中のラフに入ってしまう。そのため、それぞれの飛距離に応じた狙いがスコアメイクにつながる。セカンドショットはグリーン左にクリークがあるため、右からの攻めがトラブルが少ない。

13_02

2017.9.7
9/9 お得なプランUPしました

明後日9/9(土)急なキャンセルが出た為、急遽GORAの直割販売します!!

お一人様 10000円で1000円までのランチ付
2サム利用時も通常2000円の追加料金を1000円にしました!
是非ご予約ください。

2017.9.1
コース戦略⑫

12番ホール
ティーショットは前方に見える2本のカラマツのやや左狙い。フェアウエイ左のバンカーから左目に打つと前方池が口を空けて待っているので要注意。

12

<特徴>
打ち上げ左ドックレッグのミドルホール
Par4
HD10

<ワンポイントアドバイス>
ティーショットは左クロスバンカーの右サイドが狙い目。ロングヒッターはバンカー越えが有利となる。但し、大きく右に外すとセカンドショットは木に邪魔されて2オンは難しく、グリーン左サイドが池なので、グリーン手前から攻めるのがベターである。

12_3

最近のエントリー

月別アーカイブ