残すところ後16日です!
今年もアッという間に終わってしまうんですね・・・
先日もお知らせ致しましたが、今シーズンの営業は11/23まで延長いたします。
但し、営業日は14日(土)・15日(日)・16日(月)・21日(土)・22日(日)・23日(月)の6日間のみです。
ご予約は電話/HP/GORAよりお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆平日5,000円 ◆土日祝6,000円
・ランチ付
・スタート時間:8:00~9:30
・レストランメニュー:品数限定
・大浴場、ショップ:利用可
・1.5R:不可
・土日祝のみ2サム利用時はお一人様1,000円の追加料金を頂戴いたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※朝晩はだいぶ寒くなりますので、防寒着のご用意を忘れずに!!
尚、降雪があった場合には、クローズとさせていただきます。
予めご了承くださいませ。
今シーズンの営業は11/8までの予定でしたが、コース状況が良いことなどから11/23まで
延長することが決定いたしました。
但し、営業日は14日(土)・15日(日)・16日(月)・21日(土)・22日(日)・23日(月)の6日間のみです。
ご予約は電話/HP/GORAよりお願い致します。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆平日5,000円 ◆土日祝6,000円
・ランチ付
・スタート時間:8:00~9:30
・レストランメニュー:品数限定
・大浴場、ショップ:利用可
・1.5R:不可
・土日祝のみ2サム利用時はお一人様1,000円の追加料金を頂戴いたします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
尚、降雪があった場合には、クローズとさせていただきます。
予めご了承くださいませ。
先日のLINEアンケートに113名のご投票をいただきました!
今年は毎月変わるマンスリーメニューを5品ご用意させていただきましたが
1か月はアッという間で食べられなかったメニューも多いと思います。
っということで、今回はシェフの気になる10品から、皆様の好きなメニューを選んでいただきました。
アンケートの結果は、来年のメニュー作りの参考にさせていただきます!!
さて、気になる順位は・・・・
1位 牛タン塩焼き 40票
2位 ポークジンジャープレート 21票
3位 オムライス・イングリッシュマフィン・黒酢酢豚・中華そばセット 8票
7位 夏野菜と豚しゃぶサラダ 7票
8位 韓国風かつおのたたき丼 5票
9位 酸辣湯つけ麺・冷やし担々麺 4票
牛タン塩焼きがぶっちぎりの1位でした~
そして、3位は4品が同票となりました。
麺類はあまり人気がないのが少し以外でした・・・・
投票いただいた皆様、クーポンは当たりましたか?
引き換えは11/8までとなっております。是非、ご来場ください!
10月15日(木)第69回目の森のくまさん杯でした。
9月は台風で中止になってしまったため、70回の予定が69回目の森のくまさん杯です。
今シーズン最終戦ということで、沢山の皆様にご参加いただきました。
今回の優勝賞品は
●キャディーバッグ
●商品券1万円
●林檎
でした!!
今回はベスグロが理事長だったので、賞品をかけてのじゃんけん大会がありました。
4人入れる傘をGET!
成績表はこちら ⇒ 1015森くま
今シーズンも沢山の皆様にご参加いただきまして、本当にありがとうございます!
また来年も是非ご参加ください!!
日程は決まり次第HPにUPさせていただきます。
ありがとうございました。
10月3日(土)第12回理事長杯が行われました。
理事長杯はメンバー様に日頃の感謝を込めて行うメンバー懇親コンペです。
お天気にも恵まれ、楽しい1日となりました~♪
プレー終了後は、一度ホテルにお戻りいただき車を置いてからパーティーの始まりです。
まずは、理事長のあいさつから始まり
磐梯リゾート開発 総支配人も新任のあいさつをし
最後に、副理事長による乾杯でスタートです!
今回も沢山のお酒をご提供いただきました!う~んどれも魅力的ですね!!
美味しいお酒とお料理でしばしご歓談いただいた後は・・・
毎回恒例の出し物『ひょっとこ踊り』です!
新鶴ひょっとこ踊り同好会の皆様にご披露いただきました!
楽しんでいただけましたでしょうか?
そして、最後はお待ちかねの表彰式です!!
今回の優勝は女性だったので、レディース優勝を合わせてキャディーバッグを2つもGETされました!凄いですね!!
2位 3位
皆様持ちきれない程沢山の賞品を手にされ、いい笑顔をカメラに向けてくれました。
パーティー終了後、ホテルに向かうバスの中も楽しい余韻が残っていました~
皆様お疲れさまでした&ありがとうございました!!
これからもメローウッドゴルフクラブをよろしくお願い致します。
成績表はこちら ⇒ 理事長杯
●ラウンド後
慣れないゴルフコースと1日中体を動かした後はどっと疲れが出ます。しかしラウンド後はその日の同伴者、キャディ、ゴルフ場関係者の人への感謝の気持ちも忘れていけません。スコアが悪く、落ち込んでしまうこともありますが、そこは気持ちを切り替えて紳士な態度でラウンド後のマナーも守りましょう。
1.スコアを確認
18ホール終了後、同伴者とスコアを確認し合いましょう。ゴルフのスコアは自己申告制なので、毎ホール、グリーンを離れたらスコアを記入するクセをつけましょう。
2.クラブハウスに戻る
18ホール終えたら、クラブの本数を確認してクラブハウスへ行きましょう。クラブハウスへ入るときは、必ずエアーガンで靴の泥やパンツの裾などについた汚れなどを落としてから入りましょう。
カートを離れるとき、忘れ物のないようチェックを必ず行いましょう。
3.お風呂
着替えを兼ねてラウンド後はお風呂に入って、疲れを取りましょう。ゴルフ場のお風呂は共同スペースなので、体を洗ってから湯船に入り、シャンプーやせっけんなどもきれいにしておきましょう。
メローウッドは源泉掛け流しの天然温泉です。プレー後の疲れた体を癒してください。
4.精算
ロッカーキーを持って、フロントでその日の清算をして1日が終了です。昼食や売店で購入したドリンクなどもカードキーに含まれ、このときに清算になります。
最近のエントリー
月別アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月