Bandai Resort

メローウッドゴルフクラブ

2014.11.29
これだけは知ってコースへ⑳-2

~ルール編~

14.ウォーターハザード(ラテラルウォーターハザードを含む)に入った球
3.ラテラルウォーターハザードの場合は、2.のa.b.の処置に加えて、次のどちらかの地点から2クラブレングス以内の地点よりホールに近づかないところで、しかもハザードの外側に球をドロップしてプレーを続けることができます。
c(ⅰ).その球が、対岸のラテラルウォーターハザードの限界を最後に横切った地点
c(ⅱ).その対岸のラテラルウォーターハザードの限界上でホールから同じ距離にある地点
いずれの場合にもドロップした球がそのラテラルウォーターハザードの限界を最後に横切った地点よりもホールに近づいて止まったときには、再ドロップしなければなりません。

※球がハザードに入ったか否かについては、そのことが分かっているか、ほぼ確実でなければならない。この処置をする際、球は拾い上げてふくことができます。
※球がハザードに入ったことがほぼ確実でない時は、紛失球として扱わなければなりません。

2014.11.23
引越が終了しました

今年は1週間延長して営業したのに、あっという間に雪が降ってしまい、予定のコース整備に影響が出てしまいました。

11月の半ばでこの状態はキツイですね・・・・
コース整備も続行中ですが、クラブハウスの引越が終了いたしました。
来シーズンの電話予約は4月頃を予定しております。
しばらくは代表電話も留守番電話になりますので、予めご了承下さい。
尚、HPのお問い合せはご利用できますが、冬期間は専任のスタッフがおりませんので返信に少しお時間をいただきます。

詳細・料金決定等、新しい情報が決まり次第こちらのインフォメーションでお知らせいたします。
冬の間も少しづつ更新していきますので、たまに覗いて見て下さい!

2014.11.19
これだけは知ってコースへ⑳-1

~ルール編~

14.ウォーターハザード(ラテラルウォーターハザードを含む)に入った球
ウォーターハザードとは、コース内の海、湖、池、川、溝、排水路(水の有無を問わない)やこれらと同様のものです。
※通常ウォーターハザードの限界は黄色の杭または線、ラテラルウォーターハザードの限界は赤入りの杭または線で表示されています。
その杭または線は、そのウォーターハザード区域内とします。

1.ウォーターハザードに入った球は、そのままプレーできればプレーしてもかまいません。この場合、手やクラブでウォーターハザード内の水や地面にふれてはいけません。
2.そのままプレーできない場合は1打罰を加え、次のどちらかを選択してプレーを続けることができます。
a.初めの球を最後にプレーしたところのできるだけ近くで球をプレー
b.ホールと初めの球がウォーターハザードの限界を最後に横切った地点とを結んだ線上で、そのウォーターハザードの後方(この場合距離に制限はありません)に球をドロップ


a.を選択した場合、ティーイングラウンドならばティーアップすることができます。

2014.11.14
雪が降りました

前日から降り出した雪はこんなに積もってしまいました。
まだまだコース整備は残っているのに・・・・

あっという間にこんなです。
 → 

今年は雪が早いですね /(xx)\

2014.11.8
営業終了

2014年シーズンの営業は本日で終了いたしました。
今年も沢山の皆様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

来シーズンもGW頃のオープンを予定しております。
日程や料金等は決まり次第こちらでお知らせいたしますので、しばらくお待ち下さい。
来年も皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ちいたしております!

2014.11.7
本日も終了!

本日の営業も無事に終了いたしました。
早いもので明日が今年最後の営業日です。
磐梯山もすでに2回も雪が降りましたし、日没もだいぶ早くなりましたね~


明日ご来場のお客様は存分にお楽しみください!

2014.11.6
後2日

今シーズンの営業も残すところ2日となってしまいました。
紅葉も盛りは過ぎ、落ち葉となってきています。

今週は駆け込みでプレー券使用のご予約が多くなっています。
土曜日の予約も残りわずかです。
有効期限今シーズン終了までのプレー券をお持ちの方は是非ご利用下さい。

2014.11.5
これだけは知ってコースへ⑲

~ルール編~

13.アンプレヤブル
アンプレヤブルとみなした場合、プレーヤーは1打の罰のもと、以下のいずれかを選択し、処置しなければなりません。
a.プレーヤーが初めの球を最後にプレーした所のできるだけ近くで球をプレー。
b.ホールと球があった箇所を結んだ線上で、その箇所よりも後方(いくらかさがってもよい)に球をドロップ。
c.その球があった箇所から2クラブレングス以内で、しかもホールに近づかない所に球をドロップ。
尚、球がウォーターハザード内に有る場合はアンプレヤブルを選択することはできません。

2014.11.3
厨房の中

たまには、普段は見られない厨房の様子をご紹介いたします。

パーティー直前の厨房はずら~っと沢山のお料理が並んでいます。
いつも綺麗に盛りつけられているデザートも一つ一つ丁寧に並べられていきます。
 
シェフ達が心を込めて作るパーティー料理は、ソフトドリンク&おつまみでお一人様1000円より承っております。軽食やデザート等が必要な時はご相談ください。
※プレー2日前までのご予約が必要です。
※その日の仕入や季節により内容は変わります。
是非、来シーズンのコンペもメローウッドでお願いいたします!

2014.11.2
後7日

今シーズンの営業は11/8(土)までです。残すこと7日ですね。


紅葉も徐々に下方に向かい、今はゴルフ場に来るまでの道が赤や黄色に色づいています。

まだ雪は降らないでしょと思われるかしれませんが、雪が降る前に落ち葉の除去や良い状態で来シーズンを迎える為の整備が大切なんです。ご理解の程、宜しくお願いいたします。

連休明けは晴れマークが続いています!最後にもう1プレーお待ちしています!!

2014.11.1
ラストセール始まりました!


本日よりゴルフ場クローズまでの期間、ショップ商品全品40%OFFのSALEを行います。
 
※すでに割引になってる商品(割引の札のついたもの)に関しては、対象外になります。

今だけのお買い得!お買い物だけでもOKです!!
是非メローウッドゴルフクラブのショップにお立ち寄り下さい。

最近のエントリー

月別アーカイブ