Bandai Resort

メローウッドゴルフクラブ

2014.9.29
これだけは知ってコースへ⑮

~ルール編~

9.救済の二ラレスポイント
救済の二ヤレスポイントとは動かせない障害物や異常なグランド状態、目的外のグリーンによる障害から罰なしに救済を受ける場合の起点となる点をいいます。救済の二ヤレストポイントは次の条件を満たす所で、球の止まっている箇所に最も近いコース上の一点です。
ホールに近づかず、しかもそこに球を置けばストロークする時に救済を受けようとしている状態による障害がなくなる場所。
※救済ニヤレスポイントを正確に決めるためには、その物や状態がなかったら使っていたはずのクラブを持ってアドレスポジションをとり、スイングしてみて決めるべきです。

2014.9.28
ベスト入荷しました

pataganiaのベストが入荷しました~!

NANO PUFF VESTは防風性と耐水性を備え、アウターとしても、より寒冷な天候下では保温用レイヤーとしても活躍するベスト。温かく非常に軽量でコンパクトに収納可能な60グラム・プリマロフト・ワンのインサレーション入りです。

これからの時期、1枚有ると重宝しますよ!是非お買い求め下さい!!

2014.9.26
メローウッド杯・秋-表彰式

まずは支配人の挨拶から表彰式がはじまりました。
今回もシェフ達が綺麗に盛りつけたおつまみやデザートがテーブルに並びます!


参加者は最終的に214名でした。
全員が表彰式にご参加出来たわけではないですが、お料理の周りはこんな状態に・・・・
狭くてスイマセン!

笑える賞品から実用的なものまで、今回も豪華賞品をたっぷりご用意いたしました。
星野グループの宿泊券は磐梯山温泉ホテル・リゾナーレ小浜島・トマムタワー・青森屋でした~
タラバガニ・黒毛和牛・銀鮭・海老などの高級食材や巨峰・オレンジ・メロンなどの果物も沢山ありました。
賞品をGETした皆様の笑顔をご覧下さい!
←油1斗缶見えますか?
クラブ・キャディーバッグなどのゴルフ用品やお酒などの他、マヨネーズ1kg×10本や油1斗缶、ボックスティッシュとトイレットペーパー1年分なんていうのもありました。

優勝の賞品は榮川20才のお酒・リゾナーレ小浜島2泊券・タラバガニ・メローウッド年間パスポート・キャディーバッグと盛りだくさん!

おめでとうございます!!
女子優勝は黒毛和牛1kgです。

後、お仕事の関係で表彰式は欠席されましたが、16Hでホールインワンがでました~

凄いですね!

今回もだいぶ待ち時間がございましたが、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!
来年のメローウッド杯・春は5/27(水)を予定しております。
詳細は来シーズンにまたご案内させていただきますね!
今の内から予定を開けておいてください。

2014.9.25
メローウッド杯・秋-後編



まだ9月後半ですが、コース内のもみじが色づき始めています。
コース脇にはきのこや栗も見ることができました。もうすっかり秋なんですね~


4番のCallawayショートではワンオンでメローウッドオリジナルボールをその場でプレゼント!


ニアピンも上位5位まで賞品がありますので、しっかり測ります。

そして、プレー終了後はアテストをしてから参加賞をお渡しいたしました。

今回の参加賞は・・・・

かっこいい写真は撮れていましたでしょうか??
立ても付いていますので、是非ご自宅に飾って下さいね!

表彰式の様子はまた今度ご報告いたします。

2014.9.24
メローウッド杯・秋-前編

お客様感謝際 『メローウッド杯14秋』本日開催中です!
台風の影響が心配されましたが、暑くもなく寒くもなくいい季候で良かったです。

ショップ商品は本日限定20%off 今日だけです!!

春は200名弱の参加人数でしたが、秋はなんと200名越えです。
ショットガンスタートとはいえ、どこも詰まってしまいます・・・・


ので!コース売店ではおいなりさんや果物、おつまみ、ドリンクをご用意してあります。

のんびりと、気長にお待ち下さい。


そして、今回は参加賞でプロカメラマンによる撮影があります!
今日撮った写真が帰りにはお渡し出来ちゃうんです。凄いですよね~m(≧▽≦)m

今回のランチは特製メローウッド御膳ではなく、通常メニューになりますが
本日のお薦めメニュー『メローウッド特製牛ステーキ重』がございます。

う~ん。美味しそう!

いっぱい食べて、飲んで、引き続き午後もお楽しみください!!

2014.9.22
エナジードリンク

スポーツの前にエナジードリンクを飲むと運動効果が向上するってご存じですか?
筋力と持久力が向上する実験データがあるそうです。

メローウッドではRed Bull・BEAST EYE・MONSTERと3種類のエナジードリンクが購入できます。
Red Bull・BEAST EYEはショップ、MONSTERはフロント前の自動販売機にございます。
是非一度おためしください!

Red Bull

レッドブル・エナジードリンクは、あなたが必要なときに翼をさずけます。

BEAST EYE

スポーツを愛する熱いアスリート、アクティブライフを送る人々、チャレンジスピリットをパワフルサポートするために開発された日本発のエナジードリンクです!

MONSTER

アメリカで生まれ、世界中で一大ブームを巻き起こしているエナジードリンク、Monster! 誰もがハマる爽快感とパンチのあるテイストです。

2014.9.21
これだけは知ってコースへ⑭

~ルール編~

8.障害物とは
障害物とは、人工の物をいい、道路や通路の人工の表皮面と側面、及び人造の氷を含みます。
障害物には以下の2種類があります。

●動かせる障害物
人工の物で動かせる物(たばこ・空き箱・紙くず・バンカーレーキなど)は取り除くことができます。
取り除く際に球が動いた時は、無罰でリプレースされなければならない。

●動かせない障害物
人工の物でコースに設置してある物(茶屋・ベンチ・樹木・の支柱・フェンス・舗装道路・スプリンクラー・ヘッド・マンホールなど)がスタンスやスイングの妨げになる場合、罰なしに救済をうけることができます。スルーザグリーンに球がある場合は、ハザード内でもパッティンググリーン上でもない場所で救済の二アレスポイントよりもホールに近づかない場所に拾い上げた球をドロップしなければなりません。
球がウォーターハザードの中に止まっているか触れている場合には動かせない障害物からの救済を受けることができません。

下記の物は障害物ではありません。
a.OBの境界をしめしている杭
b.OBにある動かせない人工物(但し、OBにある動かすことのできる人工物は取り除くことができます)
c.委員会がコースと不可分の部分と指定したもの

2014.9.19
第63回森のくまさん杯

9月18日(木)今年5回目の森のくまさん杯が行われました。
朝は肌寒く、雨もチラついたりと変化の多いお天気でしたが、最後は磐梯山もくっきり姿を現してくれました。

今回は9番ホールで待ち伏せをして、プレーの様子を撮影させていただきました。

ナイスショット!!
緊張するとおっしゃっていましたが、お二人共このホールはパーであがられました~
本番に強いのでは?!

今回の優勝賞品はOGIOキャディーバッグ・ウィンナーの詰合せ・プレー券でした。

次回の開催は10月16日(木)です。
今年最後になりますので、皆様お誘い合わせのうえご参加くださいませ。
いつもにも増して豪華な賞品があるかも・・・・・

お一人でのご参加も大丈夫です。勇気をだしてお申し込み下さい。

2014.9.18
もう秋?!

朝晩だいぶ寒くなってきたと思っていたら、すでに紅葉が始まっていました。
最近では最高気温も25℃にならない日が続いています。
暖かい服装でご来場くださいませ。

紅葉の見頃は10月中旬~11月初旬になります。
赤く染まる磐梯山やコース内のもみじを見ながらプレーをお楽しみ下さい。
秋の土日は予約が早いので、ご計画中の方はお早めご予約下さいませ。

 

2014.9.18
エアレーション終了しました

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、お陰様でエアレーション作業が終了いたしました。
すでに最初に作業をしたホールでは綺麗に戻って来ていますが、最終作業ホールはもうしばらく後が気になるかもしれません。予めご了承下さいませ。

2014.9.17
特価パンツ有ります

サイズが合えばお買い得!!
adidasのパンツがSALEになっています。
フロント前のワゴン横にございますので、是非ご覧下さいませ。

 

2014.9.16
ENJOY GOLF IN AIZU 8th

9/15(月)敬老の日
『第8回鈴木規夫エンジョイゴルフイン会津大会』がメローウッドゴルフクラブで開催されました。
会津での開催は今年で8回目ですが、ありがたいことに過去7回もメローウッドゴルフクラブで開催していただいております。


このエンジョイゴルフ大会は、子供達がプロゴルファーと交流することでスポーツの素晴らしさやマナーの重要性、正しい技術を学び、夢と希望を抱く健やかな人間育成の場となることを願って開催されているそうです。


今回の参加は総勢167名(内ジュニア26名)で鈴木規夫プロの他、米田博史プロ・伊藤真生プロ・大久保夢未プロと4名のプロがいらっしゃいました。
そして、なんと!今回!!4番ホールでホールインワンがでました~
おめでとうございます♪
当のご本人は長年ゴルフをやっているがホールインワンは始めてとおっしゃっていました。

表彰式では優勝者不在のため、賞品の60インチテレビをかけてじゃんけん大会となりました!


Winner!! 凄いですねv(^o^)v

青少年達が時代の先を走った先人達と交流することで、さらなる未来を創り上げていく。
交流という素晴らしい人間の業で、ゴルフをとおしてあらゆる事を無限に発展させていきましょう。今日の日が皆様にとって思い出深い日になりますことを祈っております。
※鈴木規夫プロのお言葉です

2014.9.15
第24回 磐梯新そばまつり 

新そばまつりの前売券をメローウッドゴルフクラブで販売いたします。
紅葉に囲まれたアルツ磐梯で、日本名水百選に選ばれた磐梯の名水を使用した、磐梯町産「会津のかほり」玄そば100%の手打ちそばを心ゆくまでご賞味下さい。

【開催日時】
平成26年10月25日(土曜日)・26日(日曜日) 午前10時から午後3時

【開催場所】
アルツ磐梯リゾートセンター

【料金】
前売券 1,000円 <10月24日(金曜日)午後5時まで受付>
当日券 1,200円
※チケット1枚で「そば2杯」が食べられます。
(25日・26日両日合わせて、2500名限定。時間帯によっては入場制限する場合がございます)
※前売券・当日券の半券を下記施設でご提示いただくとお得な優待割引が受けられます。
磐梯山慧日寺資料館・金堂/共通入館料100円割引
道の駅ばんだい/100円割引(但し、食堂ではご利用できません)
榮川酒造「ゆっ蔵」/1,000円以上の商品お買上げで100円割引
南ヶ丘牧場/レストラン・売店にて10%割引
(平成26年11月30日まで有効)

【イベント】
磐梯明神太鼓の演奏(両日とも午前11時30分から)
天ぷら、ドリンクコーナー
そば粉の限定販売
各種模擬店
かわいい動物たちが来ますよ♪

【お問い合せ】
磐梯町観光協会(磐梯町商工観光課商工観光係内)
TEL 0242-74-1214

詳細はこちらをご覧下さい。 → 24th_shin_soba_chirashi

2014.9.13
第8回シニア&レディース杯

今年2回目のシニア&レディース杯が9/12(金)に行われました。
去年新しいお友達を沢山作りましょう!と始めたオープンコンペですが
徐々に参加メンバーも新しい方が増えてきて、皆様楽しくプレーされています。


いわきのプレスリーは撮影時に帽子をかぶりポーズをとってくれました~
先日の榮川杯やアンダーハンディーキャップ競技にもご参加下さっています。

女子優勝はプーマのシャツ2枚setです。お似合いですね!

そして、今回の優勝者はなんと!
ベスグロと優勝+じゃんけん大会も勝ち抜いてレーダーをGETされました。凄いですね~

ご自身も今日は今年のベスグロだそうです。

いつもと違うメンバーで出来るのが楽しいとの嬉しいお言葉をいただきました。
来年もこのまま続けていきたいと思います。

次回の日程が決まりましたら、すぐにHPでお知らせいたします。
是非来年もご参加ください。

2014.9.12
メローウッド杯受付終了

本日をもちまして9/24メローウッド杯の申込を終了いたします。
最終220名のご参加をいただきました!
当日は是非豪華賞品をGETしてください。

2014.9.12
パーフェクトグリップII GV-0343

パーフェクトグリップはスクエアグリップのマスターに適したスウィングトレーナーです!

スクエアシャフトはバックスイングやフォロースイングでフェイスや腕がどのような動きをしているかを眼で見て確認できるし、ローテーションの大きなスイングか、少ないスイングかを見極め、その反復練習や修正に役立つそうです。

上達の鍵を握る、スクエアグリップのマスターに最適なスウィングトレーナーです。
最近スコアが伸び悩んでる方、いかがですか?

2014.9.11
これだけは知ってコースへ⑬

 ~ルール編~

7.ルースインペディメントとは
自然物で固定または生長していないもので、球に付着していないものをいいます。
つまり、地面にくいこんでいない石、落ちている木の葉や枝、或いはミミズ、虫類、その他類似のものや、その放出物や堆積物、動物の糞などで球に付着していないものです。
ハザード以外の場所であれば、そのルースインペディメントを取り除くことができます。(ハザード内ではルースインペディメントを取り除くことはできません)
ルースインペディメントを取り除いたことで球が動いた場合は、1打の罰を付加しその球はリプレースされなければなりません。(パッティンググリーン上では一部例外有り)

※ハザード内で自分の球がルースインペディメントにおおわれていると思われる場合、球を確認できる程度に取り除く事が出来る。
※パッティンググリーン上でルースインペディメントを取り除く時は、パットの線に触れることが出来る。

2014.9.9
9月のメニュー

【GRAND MENU】
磐梯山ビーフカレー (薬味・プチサラダ・デザート付) 1,000円
ロース豚カツ (ご飯・味噌汁・小鉢・お新香・ソルベ付) 1,200円
牛肉シュニッツェル (ライス・スープ・ソルベ付) 1,200円
磐梯手打ち蕎麦 (薬味・揚げ物・鰊飯・小鉢付) 1,500円
国産牛サーロインステーキ (ライス・スープ・ソルベ付) 2,000円

【SEASON MENU】
磐梯辛味噌ラーメン (小鉢・お新香付) 1,000円
ソースカツ丼 (味噌汁・小鉢・お新香付) 1,000円
ロディオプレート (スープ・デザート付) 1,000円
デニッシュサンドプレート (スープ・デザート付) 1,000円

【SEPTEMBER MENU】
ペスカトーレ (プチサラダ・デザート付) 1,000円
バラ肉のにんにく醤油焼き (味噌汁・小鉢・お新香付) 1,000円
煮込みハンバーグ (ライス・スープ・小鉢付) 1,000円
冷やし中華 (小鉢・お新香付) 1,000円

上記の他、日により本日のお薦めメニューがございます。
夏はさっぱり麺メニューが沢山でました!秋はどんなメニューになるのでしょう?
お薦めメニューの一部をご紹介いたします!

担々麺&焼き飯のセット

パリパリ五目かた焼きそばプチケーキ

チキン&ポークのWソースカツ丼

キノコたっぷり秋のチキンカツカレー

2014.9.8
後2ヶ月です!

早いもので今シーズンの営業も残すところ2ヶ月となりました。
9月4日で早朝プレーも終わり、中旬からは日没の関係で最終スタート時間も早くなります。

9月10月はコンペシーズンですので、土日の予約はお早めにお願いいたします。
尚、15日エンジョイゴルフ、24日メローウッド杯で貸切となっております。
※メローウッド杯はオープンコンペです!どなたでもご参加いただけます。
他にも連休などは予約が取りづらくなっておりますので、ご予定中の方はお急ぎ下さいませ。

2014.9.6
エアレーションの作業内容

エアレーションの必要性は昨日説明させていただきましたが、どんな事をしているのか作業内容をご紹介したいと思います。

まずは専用の機械でグリーンに穴を開けていきます。
作業後は筒状の土が沢山グリーン上に転がっています。

これをまた別の専用機械で吸い取ります。

こんなに沢山出てきました~  

次に目砂と呼ばれる作業を行います。
これは穴を開けたグリーンに細かい砂をまき、開けた穴を修復させるためのものです。
 
砂をまいてブラシでこすり、開いた穴に砂を詰めていきます。最後に散水し、グリーンと砂を馴染ませます。穴がふさがるまで目砂とブラッシングを繰り返し行い、エアーレーションの穴の状態が落ち着くのを待ちます。

仕上がりはこんな感じですが、穴は1週間ほどで目立たなくなります。

2014.9.5
エアレーションはじまりました

エアレーションとは芝生に穴を開けて空気を入れて酸素を与える作業です。
芝生は植えてしまうと二度と耕すことが出来ないので、芝生を植えて時間がたち土が固まってしまうと通気性が悪くなります。土が固まってしまうと芝生の面に水分が溜まってしまうので、芝生の成長に良くありません。
そこで、地中に空気を送るために穴をあけるエアレーションという作業が必要になります。

芝生は密生して生えているので、芝生の根や茎がからみ合ったり、人が歩いて土が踏み固められると土の通気性が悪くなります。
このまま放置しておくと、土のなかの空気(酸素)が少なくなり、根の成長が進んでくれません。また水はけも悪くなり表面から水が染みこまない状態になってしまうので、芝生にはよくありません。
このような踏み固められた状態の芝生に穴を開けることにより芝生の根に空気(酸素)を与えて芝生を元気にします。

穴はそのままにしておくわけにはいきませんので砂を入れます。
メローウッドゴルフクラブでは丁寧に手作業で砂を穴に入れ込んでいます。
しばらくの間はご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願いいたします!

2014.9.4
早朝プレー終了いたしました

本日で今シーズンの早朝プレーが終了いたしました。
今年も沢山の皆様にご利用頂きまして、誠にありがとうございました。

9月に入り、コース内もすっかり秋めいて来ましたね。

また来シーズンの早朝プレー開始まで今しばらくお待ち下さい。
ありがとうございました~

2014.9.3
GRAND MENU⑤

国産牛サーロインステーキ (ライス・スープ・ソルベ付) ¥2,000

選りすぐりの国産牛サーロインです。
柔らかお肉に程良くのった上質の脂が口いっぱいに広がります!
お好みの味付けでお召し上がり下さい。

最近のエントリー

月別アーカイブ